寝違え

2日ぐらい前から寝違えで首が曲がりにくい患者様が診えました。ほおっておけば直ぐに治ると思っていたがなかなかよくならない。

炎症は、無いようなので施術しましたらだいぶ動くようになりました。

寝違えは、変な姿勢で寝たから起こるのではありません。皆さん、普通に寝ているだけだと思います。

寝違えとは、首の骨を支えている筋肉や関節に、負担がかかったことによって筋肉が炎症が起こることで、痛みを感じます。

この方もそうでしたが、たまたま首に症状が出ただけであって首だけの問題ではありません。全身のバランスを整えることが大事です。

内臓などからも寝違えになることもあります。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です